2022-01-01から1年間の記事一覧

stable diffusion UIで画像を生成してみた

stable diffusionで画像を作ってみたくなった。しかし、条件にあるNVIDIA製GPUが搭載されたPCがなくマゴマゴしていたら、良いソフトが出てきた。 https://gigazine.net/news/20220905-stable-diffusion-ui/ 「Stable Diffusion UI」というソフトで、GPUがな…

今日の日記(2022/07/10)

妻がご機嫌斜め。かなりの急斜面で息子が転げ落ちている。 これを助けていると自分まで火の手が上がってしまった。こんなときは大人しくしているに限る。 お祭りへ行く娘を車で送るついでに近くの図書館へ行った。自分の興味分野と今の仕事がかけ合わさった…

登山からのラーメン、温泉の気持ちよさ!

友達夫妻、うちの夫婦の4名で800mの初心者向けの山に登ることが決まったのは先月の中旬だった。 小学生の頃に町内会のイベントで行ってきたが、その時の記憶も曖昧で、山頂にいた記憶しかない。 30年ぶりということで、1ヶ月前から靴やズボンを購入…

今日の日記(2022/06/04)

娘が大事に抱えていたiPadを落として画面が真っ暗になってしまった。 このiPadはYoutuberの配信を見たり、ゲームをしたり、友達とグループ会話をしたりと、ここ2年間ほど、ずっと手放さなかった。 去年のある時期には朝から夜までずっと画面を見ていて心配…

Kindle Paperwhiteを使って10年

気づいたら手元にあるKindle Paperwhiteが10年近く経っていた。 かなりお気に入りで毎晩読書のときに使っている。結構、物持ちが良い方だがここまで同じものを使っているものはない。故障も少ないし、使い勝手もよく、読書が趣味の人にはオススメだと思う。 …

きょうの日記(2022/5/23)

仕事の手伝い 上司からの指示で他のチームを手伝うことになったけれど、いろいろ話を聞いたら仕事はあるのに原資がない状態だった。よくある話だけれど、これでは手伝えない。面従腹背方式で表向き仕事をしているフリをしている。 手が痒い 今日は休みとした…

とある先輩社員の話

とりあえず食っていければ良いと思って初任給の高い会社に就職した。会社名は何度も変わったけれど、同じような仕事を続けて20年を超えてしまった。 20年の間にさまざまな人と仕事をしてきた。 配属直後、配布されたパソコンを開封していると「うるさい…

今年は早めの山菜採り

山菜採りに行ってきた。 初めて行ったのは2年前のコロナ禍で起きた緊急事態宣言だった。子どもたちがが外に出ない状況が続いて、気分転換として山奥に散歩しに行ったときに見つけたのが最初だった。 サイクリングロードの脇にあり、あまりに多くのこごみが…

長寿時代における夫婦関係の重要性とは

www.nikkei.com 私たちがよく見る平均寿命は男女ともに80代となってます。もう少し前だと男で70歳代だったので、70歳くらいまで生きることをなんとなく想像していると思います。 日経新聞の記事では平均寿命より4年以上長く生きるリスクがあることを報じて…

心に刺さる

月が変わり日経新聞の「私の履歴書」の新しい連載が始まった。今月は漫画家の里中満智子。少女漫画を読まないのでどのような漫画を書いていたのかわかっていないが、第一回目のストーリーの本質に関する考え方が心に刺さった。 簡単に要約すると物語はストー…

ワクチン3回目と娘のグッズ購入

ワクチン3回目メモ✍ 15:00頃に3回目のワクチンを接種。夜に少し頭がふらふらしたが、ずっと平熱だった。 接種翌日の朝は平熱。午前中、買い物へ行く。体がダルくて、歩き方がおかしくなる。家に戻ると37度を超えていたので、横になった。 お昼ごは…

合宿免許の思い出

「島へ免許を取りに行く」(星野博美)を読んで、自分の免許取得のときのことを思い出した。 大学生の頃、友達4人でその頃住んでいた茨城から山形県米沢市へ行った。大学にはいろいろな自動車学校の合宿免許に関するパンフレットがおいてあり、そこからみん…

最近の楽天マガジン

ここ最近の楽天マガジンを紹介したい。 DIME 2022年6月号 DIY特集 特集でDIYを取り上げている。家の修繕はやってみたいと思うけど、やっぱり道具を揃えようとするとハードルが高い。後半で紹介されている100均のお手軽工作だと道具を用意しなくても良さそう…

一緒に仕事した人たちとの再開(先週末の出来事)

土曜日はいろいろ大変だった。 妻と色々用事を片付けるべく朝から活動を開始。 最初に車の点検とタイヤ交換をしてもらうためにディーラーへ向かい、そのあと檀家料を納付するために郵便局へ行った。 しかし例年だとATMで振込を行えるはずなのにエラーが出て…

「最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常」二宮敦人(新潮文庫)

芸術家の生活を覗き見たいと購入。想像通りやっていることはぶっ飛んでいるけれど、自分と同じように将来に悩み、お金に困っている。 一番ぶっ飛んでいたのは、家の中で雨を降らせることをしていた学生だと思う。想像するだけでもおかしいが、それを実現させ…

仕事の一区切り

ここ1年ほど導入に携わっていたシステムが稼働して一息ついている。 稼働したと言ってもこれから大きな処理があるので、文字通りの「一息」としか言えない。これからも仕事は続いていく。 同じような商談が他の顧客でも起きて、いきなり巻き込まれてしまっ…

会社の福利厚生でちょっとお得になった(はず)

6年前くらいから日経新聞電子版を契約していた。今は月額で4,277円支払っている。 会社の福利厚生のページを読み込むと制度を利用することで46,188円(月額3,849円)に減額できることに気づいた。福利厚生制度で契約できるのは「初月無料+12ヵ月コース」と…